こんにちは、講師の石山です
昨夜は雨でしたが、桜の花はまだ満開を誇っており、
もうしばらくお花見が楽しめそうですね
さて、本日火曜日13時-15時のクラスでは、 メンタルヘルスとストレスについて学びました。
メンタルヘルスが日本で注目され始めたのは、
ある痛ましい事件がきっかけなのですが、ご存知でしょうか
正解は、授業の中でご紹介しております
現代日本がストレスフルだと言われて久しいですね…
ライフイベントを経るごとにも、様々なストレスがかかります。
皆様は、ストレスをためていらっしゃいませんか
まずは、ホームズのライフイベント法に従って、
1年間のストレスチェックをしてみましょう
300点以上であれば、要注意
受講生さんとお話する中でも、普段のご様子などをお聞きして、
皆さんがストレスをためていらっしゃらないかどうか、
気を配るようにはしていますが…
やはり目で見ただけ、あるいは教室で2時間お話しているだけでは、
なかなか踏み込まなくては判らない部分もありますので、
数値で分かるツールは助かりますね。
↑ 「心理アセスメント」でも習いましたが、 テスト結果が客観的な指標として、大いに手助けになってくれます。
とは言え、今回得点が低かった方も、気づかないうちにストレスを ためていることがあるかもしれませんので、 定期的なチェックをお勧め致します。
また、ストレスチェックの項目にないことでも、
少しでも気にかかることがありましたら、早めに仰ってください。
講師の私を始め、クラスメイトみんなが心を配っていますよ
「この場でこうして話すだけでも、だいぶ楽になります」
という声も戴いています
せっかくハートフルライフカウンセラー学院
で学んで戴きますので、
知識・技能にくわえ、ハートフルな出会い・触れ合いを
皆様に感じて戴きたい
と思っています。
19時-21時クラスの方も、お待ち致しております。 ストレスと上手く付き合う方法を、共に学んで参りましょう。
日常ですぐに使えるリラックス方法も体験して戴けますので、お楽しみに
認知行動療法で高い実績を誇る
E-mail:hc@heartfullife.jp TEL:03-5321-6180
【営業時間】
月曜日~土曜日(祝日省く) 9:00-21:00
4月生は、
・新宿校は、3クラス(水曜・水曜(夜)・土曜クラス)
を開講します。
ランキングに参加しております
厚かましいお願いですが、
こちらもクリック頂けますと励みになります