特性因子理論

特性因子理論とは、仕事と人のマッチング理論」とも言われ、職業指導運動に取り組んだパーソンズが提唱しました。

就職までに何度も転職を繰り返すのは
特性」つまり個人の趣味、適性や価値観、性格などと、その職業の条件(内容や必要とされる能力)が、ミスマッチだからだ、
とパーソンズは考えたのです。

人には個人差、職業には職業差があります。
個人差とは、個人の能力の差でもあります。
能力は測定することが可能です。
また、職場環境や必要とされる能力数値化することが出来ます。

両者を上手く組み合わせることにより、自身の能力・特性に、最も見合った職業選択をすることで、適職に就けるとしたのが、特性因子理論です。

ここで大切なのは、数値ありきで数値のみに注目するのではなく、相手との良好な関係を構築し、情報を分析したらそれを相手に、感情に配慮してフィードバックし、そして目標達成のために援助するという姿勢です。

客観的なアセスメントでありながら、相手の心に寄り添い、可能性を展開していくことが出来る。

そんなカウンセリングを実施していきたいですね。

 

«

»

学院長・石川千鶴が直接説明

スクール説明会

  • 学び方、学びの活かし方、資格取得の方法など詳しく説明
  • レッスン・カウンセリングまで体験できる
ストレスの謎と解消法がわかる5つの特典付き

\きっと得する!/
無料スクール説明会はこちら

参加者の方は
5の特典付き