傾聴

傾聴とは、相手に寄り添いながら、共感的に聴くこと。話し手からの刺激を、耳だけで受け取るのではなく、目・心も使い全身で受け取るという聞き手の態度を示す言葉です。

傾聴には、心理学者のカール・ロジャーズが提唱した、3つの原則があります。
1つ目:『受容(無条件の肯定的関心)
・相手の感情態度価値観などを、ありのまま受け入れることです」。「○○してくれるから、あなたが好き」とか、「○○と言ってくれさえすれば、あなたを認める」とかが、条件付きの関心になりますので「○○」の部分がなくても、相手を受け止めることが大切です

2つ目:『共感的理解
・相手の感情体験を、想像力を働かせて共に感じることです

3つ目:『自己一致
・相手の話に相槌を打ちながらも、「そうかなー?」と、心の中で疑問を抱いた時、自己不一致の状態が起きているんです。

カウンセラーは、相手に質問をしたり、自分の中の疑問や違和感を解消しながら、相手との心の距離を縮めていく。
これが自己一致の状態を作っていく第一歩となります。

 

«

»

学院長・石川千鶴が直接説明

スクール説明会

  • 学び方、学びの活かし方、資格取得の方法など詳しく説明
  • レッスン・カウンセリングまで体験できる
ストレスの謎と解消法がわかる5つの特典付き

\きっと得する!/
無料スクール説明会はこちら

参加者の方は
5の特典付き