東京はお盆の時期──静けさが心に教えてくれること
2025.07.13
7月13日、東京では「お盆」の時期を迎えました。
街の雰囲気もどこか落ち着きを帯び、静けさの中に温かさを感じる季節です。
この時期、多くの方が帰省したり、家族と過ごす時間を大切にしたりと、日常とは少し違った空気が流れています。
私たちにとっても、お盆は「立ち止まり、過去を振り返る」きっかけを与えてくれる特別な時間です。
慌ただしい日々の中では、自分の感情や心の声に気づく余裕が持てないことも多いかもしれません。
でも、こうした少しゆるやかな時間の流れの中でこそ、ふと心の奥にある「想い」や「記憶」が浮かんでくることがあります。
たとえば、大切な人との思い出や、家族と過ごした何気ない時間──
そうした記憶は、私たちの心の芯を支えてくれるものです。
それを丁寧に見つめ直すことで、自分自身のこれまでを肯定できたり、これからの生き方に静かなヒントを見つけられたりすることがあります。
お盆は、単に昔ながらの行事として受け継がれているだけでなく、
“今を生きる私たち”が、自分の気持ちを整理し、立ち止まるきっかけにもなるのです。
ハートフルライフカウンセラー学院では、「心と向き合う力」を育む学びを通して、日々の暮らしの中にある気づきや感情を大切にすることをお伝えしています。
静けさの中に身を置くと、見落としていた自分の感情に気づけることがあります。
今の自分を、少し客観的に、でも優しい目で見つめ直す。
そんな時間を、この季節の空気に委ねてみてはいかがでしょうか。
本格的な夏が始まる前の、心の準備期間。
今日も、穏やかであたたかな一日となりますように。
学院長・石川千鶴が直接説明
スクール説明会
-
学び方、学びの活かし方、資格取得の方法など詳しく説明
-
レッスン・カウンセリングまで体験できる
ストレスの謎と解消法がわかる5つの特典付き
\きっと得する!/
無料スクール説明会はこちら
参加者の方は
5つの特典付き